先週、初めて「ゆで太郎」っていう敷居が低い(=安い)お蕎麦屋さんに行きました。
チェーン店なんですが各店舗で麺を作っているのでなかなか美味しかったです。
ランチタイムということでミニカツ丼が付いて500円。
悪くないでしょ。
っていうか、日本は食事が美味しくて安い!
一方、アメリカでは日本食はとにかく高い。
アメリカ的ライフスタイル
先週、初めて「ゆで太郎」っていう敷居が低い(=安い)お蕎麦屋さんに行きました。
チェーン店なんですが各店舗で麺を作っているのでなかなか美味しかったです。
ランチタイムということでミニカツ丼が付いて500円。
悪くないでしょ。
っていうか、日本は食事が美味しくて安い!
一方、アメリカでは日本食はとにかく高い。
近所のドラッグストアのポップ。
アメリカのポテチは美味しいけどちょっと高いですよね。
でも世界ランキング4位と表示されていると、手に取ってみたくなるでしょう。
棚のスペース見ると、実際、売れてるみたいです。
お客様にコンパクトに情報を訴える良いポップですね。
骨細!?海外ドラマニュース
No.444
http://ac4u.jp/
配信数:3955
海外ドラマ見てますか~、
エーシープラスの中里です。
ども、お久しぶりです。
アメリカではあのツインピークスの続編がスタートしてます。
例の・・・と言っても25年前になりますが、デビッド・
あの時、高校生役で輝いていたララ・フリン・
彼女はデビッド・E・ケリーの「ザ・プラクティス」
正直言ってツインピークスという作品自体はワケ分かんないので、
日本ではWOWOWで7月22日放送スタートです。
【海外ドラマ】 ゲーム・オブ・スローンズ デナーリス・ターガリエン POP ミニフィギュア キーホルダー Game of Thrones
“【海外ドラマ】 ゲーム・オブ・スローンズ デナーリス・ターガリエン POP ミニフィギュア キーホルダー Game of Thrones” の続きを読む
アメリカのネット掲示板に「ウォーキング・デッドシーズン7 第16話 『遺志を継ぐ者たち』の苦情と批評」というスレッドが立っていたのでご紹介します。